本日から格安スマホ(格安SIM)の1ヶ月の高速通信の標準は3GB(月額900円程度)になります。以前に比べて、利用出来る高速通信の容量が増え、「格安SIMは容量が少ない」というデメリットはなくなりました。他にも5GBや7GB、LTE使い放題等、たくさんのプランが用意されています。
色々な会社があって、色々なプランがあって。。。 どれも同じようなものばかりで、実際どれが良いのか分からなくなってきますよね。私の中では、おすすめは、価格もお手ごろで速度も安定している「IIJmio」、日毎のプランがある「OCN モバイル ONE」、通話料無料のサービスがある「Y!mobile」あたりです。
そして、格安スマホ(格安SIM)には、高速通信(LTE)使い放題のプランもあります。docomoやau、SoftBank等も現在では「パケットパック」というような名称になり、容量毎に値段が分かれていますが、以前は使い放題をうたっていました。
しかし実際には制限がかけられていて、目安としては月に7GB以上を超えると制限がかけられていました。現在では7GBというとdocomo等では6,000円~7,000円くらいです。格安SIMであれば2,500円~3,000円くらいです。
それでは、格安SIMのプランにある“本当の使い放題”とはどんなものでしょうか。
高速通信とはいうものの実際の速度は1Mbps~12Mbps程度
“使い放題”をうたっている会社は、主要なところでは「b-mobile(日本通信)」、「U-mobile」、「ぷららモバイルLTE」の3社です。「b-mobile(日本通信)」、「U-mobile」は高速通信(LTE)で150Mbps、「ぷららモバイルLTE」は3Mbpsの速度が出るということになっています。
150Mbpsというと、1秒間に約18MBのダウンロードが出来ます。
3Mbpsというと、1秒間に約380KBのダウンロードが出来ます。
しかしこれらの数値は「ベストエフォート」と呼ばれる、一番良いときの数値であり、実際にはこれらの数値は出ません。「b-mobile」、「U-mobile」に関しては、特に実際の速度は異なっており、実際には1Mbps~12Mbpsくらいとなっています。「ぷららモバイルLTE」は比較的、この数値に近い値が出るようで、2~3Mbpsくらいは出るようです。
回線が混みあう時間帯は特に速度が下がってしまい、「b-mobile」、「U-mobile」のレビューを見てみると、1Mbpsを切ってしまうということもあるようです。その点では「ぷららモバイルLTE」の方が安定して速度は出ているようです。
そして、あまり利用されない時間であれば「b-mobile」、「U-mobile」でも、なかなかの数値が出ているようで、「ぷららモバイルLTE」よりも速度が出ています。これを踏まえて、どれで契約をするかだと思います。料金はそれぞれ以下の通りです。
・U-mobile
データ通信専用 月額2,480円
音声通話機能付き 月額2,730円(最低利用期間12ヶ月)
・B-mobile
データ通信専用 月額1,980円
音声通話機能付き 月額2,780円(最低利用期間4ヶ月)
・ぷららモバイルLTE
データ通信専用 月額2,760円
音声通話機能付き 月額3,460円(最低利用期間6ヶ月)
参考までにdocomoやau、SoftBankでは10~30Mbpsくらいの速度となっています。つまり、速度を通信速度を下げる代わりに、月額料金を安くするという形になりますね。電波のつながりやすさ等は、docomoの回線が使われているので同じです。
docomo等では、通話し放題でさらに2,700円くらいが必ず付いてきてしまいますので、あまり電話をかけない人にとっては、格安SIMの方が、断然良いかと思います。あとは、月額料金を安いまま、従来の携帯電話からスマートフォンへ機種変更してみたい場合などです。
こちらで用途別のおすすめプランを紹介していますので参考にしてみてください!
https://www.setsuyaku-jozu.com/archives/387